【2025年版】楽天モバイル機種変更の裏ワザ7選|知らないと損するお得な方法まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

楽天モバイルでそろそろ機種変更したいけど、

「できれば安く済ませたい」

「どこから買えばお得?」

と悩んでいませんか?

実は、楽天モバイルには公式プログラムやキャンペーン、ちょっとした裏ワザを使うことで、数千円~数万円もお得に機種変更できる方法があります。

この記事では、2025年最新の「楽天モバイル機種変更の裏ワザ7選」をわかりやすくご紹介します。

知っているか知らないかで、大きな差がつく内容です!

目次

裏ワザ①:買い替え超トクプログラムで“実質半額”に!

楽天モバイルの公式プログラム「買い替え超トクプログラム」を使えば、 端末代金の最大半額が免除されるチャンスがあります。

仕組みは簡単

  • 対象端末を24回払いで購入
  • 13~25か月目に端末を返却
  • 残りの分割代金(12回分)が免除!

たとえば、96,000円のiPhoneを24回払いで購入した場合、13か月目に返却すれば、実質48,000円で使えたことに!

例えるなら「スマホ版の残価設定ローン」

このプログラム、車に詳しい人なら「残価設定ローン(残クレ)」を思い浮かべるかもしれません。

車の残価設定ローンとは?

2〜3年使った後に車を返却すれば、残りの支払いが不要になるローン方式」です。月々の支払いを抑えつつ、新しい車に定期的に乗り換えたい人に人気の仕組みです。

これと同じように、「買い替え超トクプログラム」も“スマホを返却することを前提に、支払いを抑えられる”というシステム。

つまり、

『スマホは使い捨てじゃなく、リース的に使って返すもの』 と考えると、このプログラムのメリットがよく分かります。

注意点(申し込む前に必ずチェック!)

返却期限は25か月目まで!

→期限を過ぎると、残債免除の対象外になります。

返却時の端末状態に注意!

画面割れ・水没・重大な破損があると、最大22,000円の修理費が請求される可能性も。
 返却前はケースやフィルムでしっかり保護しておきましょう。

初回申込時に事務手数料3,300円(税込)がかかる

→プログラムの利用には一度だけ発生します(端末代とは別)。

長く1台を使いたい人には不向きな仕組みなので、「2年で買い替える派」向けの選択肢です。

裏ワザ②:スーパーセール×端末購入でポイント爆増!

楽天モバイルで機種変更するなら、「楽天スーパーセール」や「お買い物マラソン」の開催時期を狙うのが鉄則です!

なぜならこの時期、端末価格の数千円〜1万円以上が、楽天ポイントで還元されるからです。

たとえば過去には、 iPhone SE(第3世代) 48,800円 → 実質9,760円分ポイント還元(ポイント20倍)
→ 実質価格は約39,000円!普段より1万円近くお得に。

しかも、楽天会員ランクやSPU(スーパーポイントアップ)を活用すれば、最大44倍ものポイント還元が狙えるチャンスもあります。

セール開催時期の目安

セール名開催時期(目安)ポイント倍率例
楽天スーパーセール3月/6月/9月/12月10倍〜20倍以上
お買い物マラソン月1回程度5倍〜10倍程度

このタイミングで「楽天モバイル公式 楽天市場店」から端末を購入すれば、本体価格をグッと抑えつつ、SPU+買いまわりでポイントを2重3重にゲットできます。

さらにお得にするテクニック

  • ふるさと納税や日用品もまとめ買い→買いまわり倍率UP
  • 楽天カード支払いにすれば+2倍
  • セール開始2時間以内限定クーポンも活用すべし!

【今すぐチェック】楽天市場で楽天モバイルをチェックする

裏ワザ③:楽天ポイントを使って“実質0円”で機種変更

楽天ポイントが余っているなら、そのままスマホの機種変更に使えるって知っていましたか?

楽天モバイルでは、楽天ポイントを1ポイント=1円として端末代に充当できます。

期間限定ポイントも使えるので、「失効しそうなポイントの使い道」としても最適です。

実際にどんな機種で可能?

例えば、楽天モバイルで人気の「arrows We2」は22,000~24,000円程度で販売されています。

このような比較的リーズナブルな機種なら、貯まった楽天ポイントを活用して、実質0円で機種変更することも十分可能です。

ポイントが不足している場合も、一部をポイントで支払い、残りを現金で支払えば、負担を大幅に減らせます。

ただし、ポイントの有効期限には注意!

楽天ポイントには通常ポイントと期間限定ポイントがあります。

特に期間限定ポイントは有効期限が短いことが多いため、期限切れリスクがあります。

ポイントを無駄にしないために、次のポイントを押さえましょう。

  • 楽天アプリや楽天カードの明細でポイントの有効期限をこまめに確認する
  • 失効間近の期間限定ポイントは、端末代の支払いに優先的に使う

どれくらいポイントが貯まるの?

楽天経済圏での生活で、月に1,000〜3,000ポイント、年間に1〜3万ポイント以上貯めることは十分現実的です。

例えば、こんな生活スタイルだと3,000ポイントは現実的です。

項目楽天ポイント獲得例(月間)
楽天カードで生活費(5万円)支払い+500ポイント(1%還元)
楽天市場で日用品・ふるさと納税など+1,000〜2,000ポイント(SPU含む)
楽天ペイ(コンビニ・外食)+200〜300ポイント
楽天モバイル契約中(SPU加算)+600ポイント(SPU+2倍)
合計約2,000〜3,000ポイント

ポイントをスマホ代に使うメリット

  • 現金を使わずに端末が手に入る
  • 毎月のスマホ料金の支払いにもポイントが使えて通信費節約になる
  • 失効しそうな期間限定ポイントも無駄なく使える
  • 家計からの支出が減り、家計管理が楽になる

「端末代は楽天ポイントで支払い、現金は貯金や生活費に回す」だけで、スマホが実質タダになる感覚を味わえます。

さらに、楽天ポイントは毎月のスマホ利用料金の支払いにも使えるため、ポイントを賢く使って通信費の節約も可能です。

詳しくは以下の記事もご覧ください。
《参考記事》楽天モバイルの家族割りと紹介キャンペーンで大量ポイントを獲得する方法。

裏ワザ④:中古・SIMフリー端末で格安に乗り換え

楽天モバイルでは、「楽天回線対応製品」であれば、楽天モバイル以外で購入した端末でも利用できます。

 つまり、中古スマホや他社で購入したSIMフリースマホを活用すれば、端末代を大幅に節約しながら楽天モバイルを利用することが可能です。

この方法は、楽天モバイルの公式にも認められている正当な利用方法であり、知っているだけでスマホ代の節約につながる、賢い選択肢です。

そもそも楽天モバイルで持ち込みスマホは使えるの?

はい、楽天モバイルは「SIMフリー端末」「他社購入の対応端末」の利用を公式にサポートしています。

たとえば、以下のようなパターンが可能です。

スマホを事前に用意するパターンの例

  • メルカリや中古スマホ専門店で端末を購入してSIMを差し替え
  • Apple公式で新品のSIMフリーiPhoneを購入し、楽天モバイルのSIMを利用
  • 今使っているスマホをそのまま楽天モバイルへ乗り換え(※対応端末であることが前提)

SIMを差し替えて、初期設定(APN設定など)を行えば、すぐに使い始めることができます。

対応端末は必ず確認を!

楽天モバイルで使えるかどうかは、端末ごとの対応状況を事前に確認する必要があります。

 「楽天回線対応製品一覧」は楽天モバイルの公式サイトで公開されており、端末名や型番で検索可能です。

 楽天モバイル対応端末一覧はこちら
《公式サイト》楽天回線対応製品一覧

どこで中古・SIMフリースマホを探せばいい?

以下のような信頼性のあるショップやサービスを活用するのがおすすめです。

サイト名特徴
イオシス中古スマホの定番。保証付きで安心、実店舗もあり
じゃんぱら全国展開・検品済み端末多数。状態や価格に信頼あり
ムスビー多数の業者が出品。SIMフリー機種も豊富
Apple公式新品SIMフリーiPhoneが確実に手に入る
メルカリ / ラクマ個人間売買で価格は安め。ただし状態や信頼性に注意が必要

中古端末活用のメリットまとめ

  • 端末代を大幅に節約できる
  • 自分の好みの機種・メーカーを自由に選べる
  • 楽天のSIMと組み合わせることで、柔軟にプランを選べる
  • 楽天ポイントを端末購入に回せば実質負担ゼロも可能

⚠ 注意点:楽天モバイルのキャンペーンと比較を!

ここでひとつ大事な注意点があります。

楽天モバイルでは、端末セット購入+契約で最大24,000円相当のポイント還元など、非常にお得なキャンペーンが行われることがあります。

たとえば、

  • Rakuten Hand 5G → 実質1円キャンペーン
  • 対象機種購入+プラン契約でポイント大量還元
  • 他社からの乗り換えでさらに増額 など

これらのキャンペーンを活用すれば、中古で買うよりも、楽天モバイルで新品を買った方がトータルで安くなる場合もあるので、どちらが安くなるか、一度比較してみるのがおすすめです!

裏ワザ⑤:楽天リーベイツ×Apple公式で最大7%還元!

「iPhoneはApple公式で買いたい…でも少しでも安く買いたい!」

そんな方におすすめなのが、楽天リーベイツを経由してApple公式オンラインストアで購入する方法です。

楽天リーベイツって何?

楽天リーベイツ

楽天が運営するポイント還元サービスで、リーベイツを経由して有名ブランドの公式ストアで買い物をするだけで、楽天ポイントがもらえる仕組みです。

Appleもその対象で、還元率は通常1〜2%程度ですが、セール時には最大5%近くまでアップすることもあります!

たとえば、iPhone 15(134,800円)を5%還元時に購入すれば約6,700ポイントをゲットできる計算です。

実質、約1割引きに近いお得感があります。

 メリットまとめ

  • Apple公式なので安心・信頼性◎
  • 好きなモデル・容量・カラーを選べる
  • SIMフリー端末なので、楽天モバイルSIMを差し替えるだけで使える
  • 楽天ポイントで“後日”しっかり還元される!

⚠ 注意点

  • 還元率はタイミングによって変動(1〜5%程度)
  • ポイント付与は購入後約1〜2か月後、期間限定ポイントになることも
  • ポイント対象条件(返品不可など)を満たす必要あり

【今すぐチェック】楽天リーベイツ×Apple公式ストアを見る

裏ワザ⑥:家族・友人紹介キャンペーンで最大7,000ポイント!

楽天モバイルでは、紹介キャンペーンを実施中です!

紹介する人も、される人も、ダブルでお得なキャンペーン内容になっています。

紹介キャンペーンの内容(2025年最新版)

条件もらえるポイント
紹介された人(新規契約)最大13,000ポイント ※MNP(番号そのまま)時
紹介した人(あなた)最大7,000ポイント/1人あたり

たとえば家族2人を紹介した場合…
紹介者14,000pt+家族13,000pt×2=合計40,000ポイント超!

しかもこのキャンペーン、家族・友人どちらも対象OK!
紹介リンクは楽天モバイルのマイページから簡単に取得可能で、LINEやSNS、メールでシェアできます。

【キャンペーンを確認する】楽天モバイル 紹介ページ

活用ポイント

  • 紹介された側は初回契約者限定
  • SIM・端末どちらの契約でもOK(MNPなら還元額UP)
  • 同時申込みでも、個別に紹介リンクを経由すれば適用可能

⚠ 注意点

  • 開通まで完了しないとポイント対象外
  • 紹介者・被紹介者の楽天IDが別である必要あり

家族での機種変更や回線追加のときは、紹介制度を活用するだけで数万円分の得!
使わないと本当に損です。

オススメは三木谷キャンペーン

楽天モバイルの紹介キャンペーンの中で、一番のオススメは三木谷社長のキャンペーンです。

専用ページからの申し込みで、他社から乗り換えの場合は14,000ポイントがもらえます。

特別キャンペーン

三木谷キャンペーンと言われるお得なキャンペーンが実施中です。

楽天の三木谷社長が特設ページで紹介しているキャンペーンで、乗り換えなら14,000ポイント、新規なら7,000ポイントもらえます

通常キャンペーンと異なり、再契約や2回線目以降でもポイント対象です!

5月31日終了」→「終了日未定」となり期間が延長されました!

キャンペーンが終了するまえに下記ボタンから申込を!

 

\ 乗り換えで最大14,000ポイント獲得 /

再契約・2回線目の利用でもOK

 

詳しくはこちらの関連記事も見てください。
《関連記事》楽天モバイルの「三木谷キャンペーン」で14,000ポイントゲット!

裏ワザ⑦:オンライン手続きで“手数料ゼロ”に!

楽天モバイルの機種変更は、オンラインでの手続きが完全無料&最短で完了します。

実は、楽天モバイルは店舗でもオンラインでも事務手数料が0円

でも、オンラインで手続きすれば、混雑や押し売りの心配もなく、最短翌日に自宅で受け取り&開通できるのが最大のメリットです。

オンライン手続きのメリット

  • 24時間いつでも申し込み可能
  • SIM再発行・eSIM切替も無料
  • 端末の開封から初期設定まで自宅で完結
  • 不要なオプションに入れられる心配なし

オンラインで機種変更する】楽天モバイル 公式サイト

✅ 店舗との違い

項目オンライン店舗
事務手数料0円0円
データ移行・初期設定サポート自分で対応有料サービスあり(1,100円〜)
勧誘リスクなしあり(オプション提案される場合あり)

⚠ 注意点

  • 物理SIMを再発行する場合は送料+手数料3,300円がかかることも
  • eSIMなら完全無料で即日再発行OK
  • 『買い替え超トクプログラム』利用時は別途返却手数料3,300円が必要

スマホに慣れている人や手続きに自信がある人には、オンラインが最もコスパ良くておすすめです。

ちなみに、特におすすめは、楽天三木谷社長のキャンペーンページからの申し込みです。

14000円分のポイントが貰えるので、かなりお得ですし、最近はスマホの乗り換えもとても簡単になっているので、ぜひオンラインでチャレンジしてみましょう。

「時間もお金も節約したい」人は、迷わずオンライン手続きを選びましょう!

まとめ|知ってるだけで数万円差が出る「機種変更の裏ワザ」

楽天モバイルで機種変更を検討しているなら、「何も考えずに端末を買う」だけではもったいない時代です。

この記事で紹介した7つの裏ワザを活用すれば、

✅ スマホ代が実質半額に
✅ 楽天ポイントで実質0円に
✅ 数万円単位での還元や節約も可能

といったメリットを誰でも手軽に受け取ることができます。

特に、「楽天リーベイツ×Apple公式」や「家族紹介キャンペーン」、「オンライン申し込みによる無料化」などは、2025年8月時点でもしっかり活用できる最新の節約テクです。

楽天経済圏にいる方はもちろん、普段あまり活用していない方でも、楽天モバイルの公式キャンペーンやリーベイツを使うだけで十分効果があるので、ぜひ試してみてください。


2025年現在、スマホの価格は年々上がり続けています。だからこそ「知ってるだけ」で月数千円、年間で数万円の差がつく時代です。

お得なタイミングや方法を見極めて、かしこく機種変更していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

楽天モバイルを使い始めて
通信量を気にせず
通信量は安く
快適なスマホライフを送れています
そんな楽天モバイルとの戯れです

目次